前回はMEO対策を正しく行うとどんなメリットがあるの?
という今更知らないなんて言えない!という方にむけてブログを書きました。
今回は『実際に対策してみたい』『売上・集客を上げたい』という方向けに
実際どのようなことをするとMEO対策になり、検索などの優位になるのかということを
具体的に簡単に書いていきたいと思います
MEO対策の基本ステップ
簡単にステップわけすすると3ステップになります
1.Googleマイビジネスの登録と最適化
2.ウェブサイトとの連携
3.ローカルSEO対策
今回は1の最も大切かつスタート地点になるGoogleマイビジネスについて詳しく書いていきます
そもそもGoogleマイビジネスって?
Googleが無料で提供しているサービスでGoogle検索やGoogleマップのビジネス情報を
管理できるツールになります!
場所とか定休日などなど検索したら出てくる情報ですね
お店やビジネスを始める時はまず登録しておくことが大前提です!
登録したら正確な情報の更新が必須になります!
→Googleは正確な情報や充実した情報をもとに上位表示させたりします
ここがGoogleマイビジネスの評価ポイント
✅正確な情報の入力:住所はもちろん、電話番号、営業時間等は正確に入力。間違った情報は検索順位↓
✅カテゴリの最適な選択:ビジネスのカテゴリのジャンルは近いものを正確に選ぶ!
✅写真の追加(高品質):ユーザーがお店選びの際に魅力が伝わる写真にしましょう
✅ウェブサイトのリンク:お店のサイトのリンクは必ずしましょう
✅定期的な更新:新商品やイベント情報などは定期的に更新しましょう!表示頻度が上がります
✅口コミには返信:口コミは非常に重要です!良い口コミには感謝して、悪い口コミにもしっかり対応しましょう
上記が実際にMEO対策に重要になってくるマイビジネスの項目と言われています
このように1つ1つ見てみるとすぐに改善や始められる項目もあるのではないでしょうか???
いままで少し見逃していた項目が集客などに影響していたかもしれません!!!
成果は1日にしてならず、今日から始めてみましょう!
コメント